Mining Gadgets(マイニングガジェット)は、レーザーを使った採掘アイテム「Mining Gadget」を追加する小規模Mod。
ブロックの種類に関係なく使うことができ、いくつかあるアップグレードを使うことでかなり便利な採掘・整地ツールになる。
耐久度の代わりに電力が必要になるため、設置型ではないアイテムを充電可能な他のModアイテムと一緒に使う必要がある。
バージョン
今回解説するバージョンは1.13.0で、本体バージョン1.19.2に対応。
FTB Direwolf20 1.19に含まれており、CurseForgeからも利用可能。
日本語化
日本語化はされていないが、この記事を読めば大筋は分かると思う。
主なアイテム
- Mining Gadget あらゆるブロックを効率的に破壊できるツール。MK1~3は見た目の違いだけ
- Modification Table Minig Gadgetをカスタマイズできる設置型アイテム
アップグレード
- Battery(バッテリー) バッテリー量を拡張
- Efficiency(効率) 効率エンチャントの効果。Tierが高いほど効果が高い
- Fortune(幸運) 幸運エンチャントの効果
- Freezing(凍結) 水を凍らせて、溶岩の動きを止める
- Light Placer(光源設置) 周囲の光レベルが8未満の場合に松明を設置
- Magnet(マグネット) 破壊したブロックを直接インベントリに入れる
- Paver(舗装工) 採掘しながら道を作る
- Range(レンジ) 届く距離を拡大。Tierが高いほど効果が高い
- Silk touch(シルクタッチ) シルクタッチエンチャントの効果
- 3x3 3x3の範囲を採掘できるようになる
- Void Junk(ヴォイドジャンク) ブロックを自動消去(フィルタ機能付き)
主な使い方
素のままのMining Gadgetではかなり物足りないがアップグレードをつけることでかなり便利になる。
Modification Tableを設置して右クリックするとアップグレードを付けられる画面が開くので、Mining Gadgetと好きなアップグレードを入れるだけ。これには電力は不要。
おすすめは3x3、Efficiency5、Battery3。
好みで他のものを。
シルクタッチや幸運は、通常のエンチャントと違って付与されるかどうかを運に頼らなくても、特定のアイテムされ集まれば付与できるので状況によってはかなり便利。
ただし、アップグレードによっては電力の消費が大きくなるため、発電設備がしっかり構築されていないうちは最低限にしておいたほうが良いかも。
便利な効果である分、必要な素材数も割と多め。