今回は、ブックワームを使ったストレージ要素について紹介。
Ars Nouveauのストレージは、バージョン3.13.0(本体バージョン1.19.2)のアップデートで追加された比較的新し目な要素。
それ以前のバージョンでは使えないので注意(DawnCraftでは利用不可)。
これを進めるとソート、検索、作業台機能付き、容量の拡張可能なストレージを構築することができる。
前回のArs Nouveau全体解説はこちら。
最小構成に必要なもの
- 保管の書見台 1個。ストレージを管理するための設置型のアイテム
- ブックワームのお守り 最低1個。拡張のためにたくさん必要になる
- 主権の杖 1個
- 倉庫 または、アイテムを収納できるものなら通常のチェストでもなんでもOK。他のModのチェストともある程度互換性がある。いずれか最低1個
また、色んなアイテムの素材としてソースジェム、ソースストーンが必要になる。
以下で作り方を説明していく。
ソースジェム(Source Gem)
必要なもの
- 注入チャンバー(Imbuement Chamber) 1個
- アメジストブロック、アメジストの欠片、ラピスラズリ の内どれか1個
作り方
注入チャンバーを設置して、アメジストブロックかアメジストの欠片かラピスラズリを右クリックするだけ。
他のレシピの場合、儀式の台座が必要になることもあるがソースジェムを作る場合は不要。
ソースが入ったソース瓶を近くに配置することで変換速度を上げられるがなくても問題ない。
アメジストブロックの場合、ソースジェム4つにできるソースジェムブロックにできる。
まとめて作りたい場合はこっちを作ろう。
ソースストーン(Source Stone)
作業台で作れる。
ソースジェムを中心に岩系ブロックで囲う。丸石では不可。
倉庫(Repository)
1マスのブロックで、2つ分サイズ(9x6)の少し大き目の収納アイテム。
特にこのアイテムである必要はない。
保管の書見台(Storage Lectern)
作業台では作れないので、エンチャント装置を使ったアイテムの変換を行う必要があり以下が必要。
必要なもの
- エンチャント装置 1個
- 儀式コア 1個
- 儀式の台座 4個
- 書見台 1個
- チェスト 4個
使い方
以下の画像ように、
- 中央下に儀式コア
- その上にエンチャント装置
- 周囲3マス以内の自由な位置に儀式の台座を配置
- 各儀式の台座に右クリックでチェストをセット
最後に、書見台をエンチャント装置に右クリックすると保管の書見台に変換される。
なお、この段階で保管の書見台に右クリックしても何も起こらない。
ブックワームのお守りと主権の杖を使ってチェストをリンクさせることでアイテムをまとめて出し入れ・ソート・検索ができるようになる。
ブックワームのお守り(Bookwyrm Charm)
保管の書見台にリンクできるチェストの最大数を増やす消費アイテム。
作業台では作れず、儀式用火鉢を使った儀式で作る。以下が必要。
必要なもの
- 儀式用火鉢(Ritual Brazier) 1個
- 目覚めのタブレット(Tablet of Awakening) 1個
- 本と羽ペン 最低1個。この数だけブックワームのお守りが生成されるのでたくさんあると良い
使い方
- 儀式用火鉢に目覚めのタブレットを一度だけ右クリック
- 儀式が「起動待ち」状態になるので、本と羽ペンを全て近くの地面に投げると吸収される
- 再度、儀式用火鉢を右クリックして儀式を起動すると羽と本を吸収した数だけブックワームのお守りがドロップする
主権の杖(Dominion Wand)
保管の書見台とチェストをリンクさせるアイテム。
作業台では作れず、保管の書見台を作った時のエンチャント装置を使う。
素材として以下が必要。
必要なもの
- ソースジェム(Source Gem) 2個
- 金インゴット 1個
- 棒 1個
使い方
保管の書見台を作った時と同様に、台座にソースジェム、金インゴットを置いてから最後に棒を置くと変換される。
ストレージのセットアップ
- 保管の書見台と倉庫またはチェストを配置
- 保管の書見台に向かってブックワームのお守りを右クリックで使う
- 主権の杖を持って追加したいチェストをスニーク+右クリック
- 続けて、主権の杖で保管の書見台を右クリックするとリンクされる
- チェストにアイテムを入れて、保管の書見台を右クリック、中身を確認・操作できればOK
ソート・検索・作業台機能付きなのは嬉しいが、表示されるインベントリ欄が狭いのだけがちょっと残念。
保管の書見台・チェスト間をブックワームが動いて面白い。
なお、ブックワームは倒されてもブックワームのお守りをドロップするためアイテムが消失することはない。
その他の機能
作業台を閉じてスペースを広げる
本体バージョン1.20頃からは作業台部分を閉じれるようになり見やすくなった。
タブ管理
倉庫やチェストなどに金床を使って名前をつけてから主権の杖で紐づけることでタブが使える。
特定のチェストの中身だけを見たい場合などに便利。
遠隔アクセス
「魔法使いの瞳」、「遠視のクリスタル」と組み合わせて「作用」のグリフを使った魔法で、保管の書見台に遠隔アクセスができる。
[こちらの記事] で少し解説。