マイクラMod記事一覧ページ
ArsNeuveau全体解説
DawnCraft解説
ソシャゲタイマーWEB

マイクラMod「LaserIO」解説。レーザーによるアイテム・電力輸送【Minecraft】

2023/11/07

マイクラMod紹介・解説

t f B! P L

LaserIO(レーザー アイオー)は、レーザーを使ってアイテム、電力、液体、レッドストーン信号の輸送ができる小規模なMod。
アイテム個別のフィルタリングやMod指定によるアイテムの仕分けも。

輸送に電力は必要なく、このMod自体にも発電の機能は持っていない。

有名な工業Mod「EnderIO」にあるレーザー輸送の仕組みをリスペクトして単独のMod化されたものである模様。

バージョン

今回解説するバージョンは1.5.2で、本体バージョン1.19.2に対応。
CurseForgeから利用可能で、FTB Direwolf20 1.19内にも含まれている。

日本語化

日本語化はされていない。

チュートリアル本

「LaserIO 101」という本を通常の作業台でクラフトできる。

book

英語だが大体どんなアイテムがあるかがわかるので作って軽く中を見ておいても良いかも。なくてもOK。

book

主な特徴

アイテム、電力、液体、レッドストーン信号を輸送することができる。

レーザーをつなげられる距離は約8マス。
Laser Connectorというアイテムを中継させることで距離を伸ばすことができる。

メリット

  • 輸送ケーブルが物体ではないため、邪魔なスペースを取られない
  • 同じ面からアイテム、電力、液体を同時に出し入れできる
  • アイテムの種類やModを指定してフィルタを掛けられる

デメリット

  • セットアップが最初少し分かりづらい
  • チェストの隣には必ずLaser Nodeを隣接して設置する必要がある
  • 長距離に対応するのは難しい
    • レーザー間が半径7~8マス程度

アイテム輸送の最小構成

必要なもの

  • チェスト 2個
  • Laser Node 2個
    LaserNode
  • Item Card 2個
    ItemCard
  • Laser Wrench 1個
    LaserWrench

素材に使うLogic Chipは、Raw Logic Chipを作ってかまどで焼くだけ。

1_RawLogicChip
2_LogicChip

配置

  1. チェストを配置し、Laser Nodeをそのとなりに配置する
    place

    Laser Nodeはチェストに隣り合っていればどの方向でもOKで、Laser Node同士も一直線上である必要もないが今回はわかりやすくするためこのように配置した。

  1. Item Cardを1つはInsertモードもう1つExrtactモードにする。

    Item Cardを持って右クリックするとこのような画面が開く。
    insert

    デフォルトでInsertモードになっているので1つはそのままでOKで、もう1つをExrtactモードにする。
    extract

  1. 輸送先のチェストにInsertモードのItem Cardをセットする

    この時に、直接Laser NodeにItem Cardを右クリックすると間違った場所にセットされてしまう可能性があるので一度素手の状態でLaser Nodeを右クリックしてメニューを開こう。
    このメニューが開く。
    setup

    このU,D,N,S,W,EはLaser Nodeから見て上下左右前後のどこのチェストかを意味しており、今回は北側なのでNのタブにItem Cardをセットする。

    チェストとリンクされると緑色のレーザーで結ばれる。
    link

  1. 輸送元のチェストにExrtactモードのItem Cardをセットする

    同じく素手の状態でLaser Nodeを右クリックしてメニューを開いて、NのタブにExrtactモードのItem Cardをセットする。
    setup

    緑色のレーザーを確認。
    link


  1. Laser Wrenchでリンクさせる

    Laser Wrenchを持った状態で、Laser Nodeに向かってスニーク+右クリックすると選択されるので、その状態でもう片方のLaser Nodeを右クリックすると、Laser Node同士がリンクされる。
    link

これで、ExtractモードのItem Cardをセットした方のチェストに適当にアイテムを入れて、InsertモードのItem Cardをセットした方のチェストに輸送されればOK。

速度は、デフォルトだと少し遅めだがItem Cardのメニューから個数や速度を変更できる。

speed

電力輸送の輸送の最小構成

アイテムの輸送とやることは大体同じで、Item Cardの代わりにEnergy Cardを使用する。

EnergyCard

このMod自体には電力を生成するアイテムはないので、Mod「Integrated Dynamics」のGenerator(発電機)とEnergy Battery(バッテリー)を使用して、同じ様に配置した。

電力の場合は、黄色のレーザーになる模様。

EnergyTransport

発電機側のEnergy Cardは、Extractモード。

GeneratorSIde

バッテリー側のEnergy Cardは、Insertモード。

BatterySide

発電機に石炭を入れると電力が輸送され始めた。

charge

液体の輸送

アイテム・電力の輸送とやることは大体同じで、Fluid Cardを使用する。

FluidCard

説明は省略。


アイテムでフィルタリングする

アイテムの輸送の最小構成に加えて以下が必要。

  • Basic Filter 1個
BasicFilter

Extract側のItem Cardを取り出して右クリックしてメニューを開きBasic Filterをセットすると、インベントリ領域が追加されるのでそこにフィルタをかけたいアイテムをセットする。

右下のAllow/Denyから許可/拒否モードの指定切り替えもできる。

BasicFilter

Item Cardをセットし直して、指定したアイテムのみが輸送されればOK。
なお、Item CardやBasic Filterは、アイテムにセットされた状態で右クリックすると直接メニューを開くこともできる。


アイテムをModでフィルタリングする

上のBasic Filterの代わりにMod Filterを使用する。

ModFilter

使い方は、Basic Filterと同じでアイテムをセットするとそのModの全てのアイテムを対象/対象外にできる。

ModFilter

レーザーの距離を伸ばす

Laser Node間にLaser Connetcorを中継させることで距離を半径7マス程度伸ばすことができる。

LaserConnector

最小構成のときにLaser NodeをLaser Wrenchでリンクさせたのと同じように、リンクさせていく。
赤いレーザーでつながりさえすれば繋げる順番は関係ない。
範囲内なら高さも自由。

place

レーザーの距離が短いことは不満点だが、見た目的にはおしゃれな感じにできそう。


CurseForge URL(英語)

CurseForge - LaserIO



マイクラModパック紹介

マイクラModパック紹介
オリジン(種族)と魔法がテーマのアドベンチャーRPG系Modパック「DarkRPG」。

ゾンビアポカリプスが進行中の現代を舞台にしたハードコアサバイバルアクションのModパック「DeceasedCraft」。銃やパルクールが登場

魔法学校で魔術Modのお勉強Modパック「FTB Arcanum Institute」

荒廃した世界に文明を取り戻すサバイバル&高難易度工業Modパック「FTB Genesis」

クエスト充実のバニラプラスModパック「ATM9」人気の工業化・魔術Modがたくさん

クエスト満載の工業・魔術入りRPG系Modパック「Prominence II RPG」

海中からの脱出を目指すクエストクリア型Modパック「Seaopolis: Submerged」

魔法や成長要素があるハクスラModパック「Craft to Exile 2」冒険メインのRPG系

Modパックでよく見る人気Mod

Modパックでよく見る人気Mod
柴犬入り多機能Mod「Quark」。便利アイテムや便利機能、装飾アイテムを追加

おしゃれな小物など色々追加する多機能Mod「Supplementaries」。同じく、便利アイテムや便利機能、装飾アイテムを追加

インベントリを拡張できるリュックを追加するMod「Sophisticated Backpacks」

バニラよりはるかに大きなチェストや同一アイテムの大量スタックができるストレージMod「Sophisticated Storage」シンプルかつ多機能

大人気の農業・料理Mod「Farmer's Delight」。作物、料理、調理用アイテムを追加する

水車と歯車で動かす工業化Mod「Create」初心者向け解説

その他の人気記事

その他の人気記事
タルコフの類似ゲーム紹介

このブログを検索


いいね!と思ったら良ければ支援お願いします。

QooQ