マイクラMod記事一覧ページ
ArsNeuveau全体解説
DawnCraft解説
ソシャゲタイマーWEB

マイクラMod「Nature's Aura」解説。自然のオーラでクラフトする魔術Mod【Minecraft】

2024/08/12

マイクラMod紹介・解説

t f B! P L

Nature's Aura(ネイチャーズオーラ)は、自然のオーラというエネルギーを使って様々な便利アイテムを動かせる中規模の魔術Mod

オーラとは工業化Modでいう電力のようなエネルギーで、少量なら簡単に手に入るがたくさんのオーラを使いたい場合には自分で生産する必要がある。

オーラ量の管理や自動化アイテムなど工業要素があり、自然がテーマでもあることから「Botania」Modにも似たところを感じるMod。

Modを進めることで、以下のようなアイテムを作ることができる。

  • ダイヤ級やネザライト級の修繕付き武器・防具
  • 様々な自動化アイテム
    • 自動クラフト
    • アイテムの自動設置、自動回収
    • フィルタ可能な広範囲ホッパー
    • オーラから電力を生成
  • 様々な便利アイテム
    • 光源を発射できる杖
    • 広範囲の湧きつぶし
    • 天候を変える

このModをうまく使えれば戦闘、採掘、自動化、その他色々な面で便利なメリットがあるが、独特なアイテムの使い方が多くて中々難しめなModではある。

この記事では序盤~大体Modの進め方がわかるようになるまでの流れを解説する。
色々なアイテムの紹介も。

※「JEI」などのレシピ検索Modを一緒に入れることを推奨

バージョン

今回解説するバージョンは39.4で、本体バージョン1.20.1に対応。
※アップデートによって内容が変わる場合があります

ModパックではATM9やCraft to Exile 2に含まれている。
※Craft to Exile 2では一部アイテムがクラフト不可になっている

日本語化の対応有無

日本語化はされていない。
解説なしで進めるのは結構難しめ。

setup

ガイド本

guide

「Book of Natural Aura」というアイテムを、紙2と革、任意の苗木で作れる。

英語だがマルチブロック構造の設計図が使えるので作っておいたほうが良い。
また、Wikiなどがないためアイテムの効果や使い方を知るにはここを見るしかない。


オーラとは(前置き)

※前置きなので、このModの進め方を早く知りたい人は飛ばしてもOK

オーラは世界中に存在し、このModの色々なアイテムを使用するための動力源になる。

特にオーラが豊富な場所には、Aura Bloom、Aura Cactus、Aura Mushroomなどの植物が生成されている。
※これらの植物がオーラを生成するわけではない

オーラが多いと様々な良い影響、少ないと様々な悪い影響がある。
オーラの使いすぎには注意。


多くなると

  • 植物の成長が加速する
    • Environmental Eyeで見えるゲージの約4分の3ほど必要。オーバーワールドのみ
  • 動物が自然に交配し、地面にある卵が自然に孵化する
    • Environmental Eyeで見えるゲージの約3分の2ほど必要。動物が一定数数いるとそれ以上は増えない
  • オーラを保存できるアイテム「Aura Cache」のオーラが徐々に満たされる
    • Environmental Eyeで見えるゲージの約4分の3ほど必要
  • ネザーラックの上に草が成長する
  • オーラが豊富なエリアで蛍の光のような小さな光が発生する(?)

低くなると

  • ゾンビピグリンやエンダーマンなどの中立モブが攻撃してくる
  • 回復が遅くなる
  • 草ブロックが粗い土に変わったり、木の葉が朽ちる
  • 爆発が起こる
  • ネザーでは、ネザーラックなどがソウルサンドに変化し、ブロックがランダムに発火する

序盤にやること

序盤にやること~2つめの儀式のセットアップまでを紹介。

Gold Leafを作る

  1. Brilliant Fiberをクラフト
BrilliantFiber
  1. Brilliant Fiberを持って木の葉っぱに右クリックするとGolden Leavesに変化する
GoldenLeaf

数分経過後...。

GoldenLeaf

Golden Leavesは時間経過で徐々に金色になり、金色の状態のGolden Leavesを破壊することでGold Leafが高確率でドロップする。

隣接した葉に伝染していくので、いくつかの木の葉っぱに使ってからしばらく時間を置いてから破壊しよう。


最初の儀式の準備

Gold Leafを手に入れると、ガイド本で最初に使う祭壇の配置図を表示できるようになる。

  1. ガイド本「Book of Natural Aura」の → 「Naturak Practices」カテゴリ → 「Ritual of the Forest」に儀式の説明があり、2ページ目の「Visualize」ボタンを押す
    Ritualofthe%20Forest
  2. 半透明の祭壇が表示されるので、設置したい場所で右クリックすると固定される
    Ritualofthe%20Forest_
    半透明で表示されている場所にアイテムを配置していく。
  • 地面の黄色いものは、Gold Powder
    GoldPowder
  • 周囲に配置する樹皮を剥いだ原木のようなアイテムは「Wooden Stand」
    WoodenStand
  • 中央の苗木は、オークの苗木

全て配置できたら、最初の儀式「Ritual of the Forest」によるクラフトをする準備が完了

半透明の表示を消したい場合は、「Visualize」ボタンをもう一度押せばOK。

この儀式によってクラフトできる全てのアイテムのレシピは、レシピ検索Mod「JEI」の機能を使ってWooden Standのアイコン上でUキーを押して確認できる。


儀式でToken of Joyをクラフト

TokenofJoy

Token of Joyは、次のNatural Alterを使う儀式に必要な中間素材。
他にもいくつかのアイテムの素材としても使用する。


オーラのボトル化

bottle

Bottled系アイテムは入手法が少し特殊で、直接クラフトで作るのではなくてBottle and Corkを空中に向かって右クリックで使うことで手に入る

以下のように、ディメンションによって異なるボトルを集めることができる。

  • Bottled Sunlight オーバーワールドでBottle and Corkを使う
  • Bottled of Gohsts ネザーでBottle and Corkを使う
  • Bottled Darkness エンドでBottle and Corkを使う

今回の場合は、Bottle and Corkをオーバーワールドで右クリックで使用するとBottled Sunlightが手に入る。

このボトルの作成は使用した場所のオーラを減らすため、拠点から離れた場所でオーラを採取するのが無難。
同じ場所で取りすぎるとオーラがなくなり、右クリックしても取れなくなる。

収集はディスペンサーを使って自動化することもできるらしい。


セットアップ

Wood Standに素材アイテムを右クリックして置いていく。
素材アイテムを置く場所や順番は関係ない。

setup

最後に苗木を成長させる必要があるので、すでに木に成長してしまっている場合は、一度破壊してから再度苗木を設置して成長させよう。

苗木の成長には骨粉を使ってもOK。

苗木の成長のタイミングで儀式クラフトが行なわれる。

setup
TokenofJoy

これでToken of Joyがクラフトできた。


Natural Altarを作成

同じ流れでNatural Altarも作成する。

今作ったToken of Joyを使う。

NaturalAlter

置く場所は適当でOK。

地面に置いたGold Powderは先程の儀式で消費されて消えてしまうので、再度置き直す。

setup

完了。

naturalAltar

Natural Altarを使った祭壇

2つめの儀式であるThe Natural Altarの祭壇を作る。

先ほどと同じ様にガイド本から配置図を表示できる。

  • ガイド本 → 「Harnessing Aura」カテゴリ → 「The Natural Altar」 → 「Visualize」ボタンを押す
TheNaturalAltar

配置図が半透明で表示されるので、セットアップしたい場所に右クリックで固定。

setup

足りないか間違っているブロックは、壁の裏側からでも透けて見えるので、これでどこが足りないかを確認できる。

setup

新しく使うブロックにはGold Stone Brickがあるが特に作るのは難しくない。

GoldenStoneBrick

ちなみに、石レンガや模様入りの石レンガはエンド要塞の壁など色々なタンジョンでもよく使われているので、もしかするとわざわざ作らなくてもすでに持っているかも。

Natural Altarは中央に配置。

全部設置したら祭壇の完成!

setup

Infused Iron Ingotを作ってみる

試しにInfused Iron Ingotを作ってみる

Infused Iron Ingotは鉄級の汎用素材で、ツールや防具、その他、このModを進める上で必要になる色々なアイテムの素材になる。

Botaniaでいうマナスチールのようなものかな。

infusedIron

Natural Altarに鉄インゴットをセットして少しすると、

iron

Infused Iron Ingotに変化した!

infusedIron

Natural Altarの真下にホッパーを設置しておくと完成品が自動で搬出されるようになっているので、Natural Altarの上下にホッパーを置いて自動化できる。

Natural Altarを使った全てのレシピはJEIの機能を使って、インベントリのアイコン上で「U」キーを押して確認できる。

 

ただし、儀式を行うたびに少しずつオーラを消費するので、同じ場所で何度も儀式クラフトを行っているとオーラが不足してしまう。

 早めにオーラを生産できるようにしよう。


オーラを生産しよう

オーラの生産方法は、最も簡単なところでは、Ancient Sapling(Ancient Treeの苗木)を植えてからしばらく時間を置くこと。

AncientSapling

成長したAncient Treeの葉は、オーラを徐々に通常レベルに戻す機能がある。

あくまで通常レベルに戻すだけなので一定量以上は生産しない上、生産速度も他のアイテムに比べると速くない。

Ancient Treeから取れるAncient LogはこのModの色々なクラフト素材にもなる。 


その他のオーラを生成するアイテム

AuraGenerator

これらは工業化Modでいう発電機、Botaniaでいうマナを生成する花のようなもの。

一度作れば割と手軽にオーラを増やせるものもあるが、自動化を組むには少し手間がかかるものが多めかも。

  • Canopy Diminisher 10ブロック以内のオークの木の成長からオーラを生成
  • Disentangler of Mortals 近くで動物を倒すとオーラを生成。長く生きるほど多く、最大で約1時間半
  • Firecracker Gaze 近くに花火をドロップすると自動で打ち上げてオーラを生成。花火の複雑さや使用する素材によって生産量が変わる
  • Herbivorous Absorber 近くに置いた花を消費してオーラを生成。異なる種類の花を植えると効率が上がり、最大効率には約6種類の花が必要
  • Lingering Absorber 近くに残留ポーションを投げるとオーラを生成。ポーションの効果と残留時間によって生産効率が変わる。マルチブロック構造が必要
  • Offshoot Observer スライムやマグマキューブが分裂する際にオーラに生成
  • Reaper of Ender Heights 2ブロック以内のコーラスフラワーをオーラに変換。大きく成長しているほど、より多くのオーラを生成。レッドストーン信号が必要
  • Rose of Oblivion 近くにエンダーアイを落とすと消費して大量のオーラを生成して枯れる。クラフト不可で、エンダードラゴンを倒するとエンドに生成される
  • Shooting Mark 矢などの発射された投擲物をオーラに変換。アイテムの種類によって生成されるオーラの量が異なる。当てるごとに変わるアクティブな面に当てる必要がある
  • Swamp Homi 苔むしたブロックから苔を取り除きオーラを生成

オーラの量をチェックしよう

Environmental Eyeを装備することで、周囲のAuraを画面左上のゲージで確認できるようになる。
このModを進める上で必須級のアイテム。

EnvironmentalEye

装備していると画面左上に表示される。

aura

もしFPS値の表示と被って見づらい場合は、メニューから以下の設定に変更しよう。
※ATM9の場合

  • 「設定」 → 「ビデオ設定」 → 「Display FPS」 を 「Off」

Natural Altarなどのオーラを保持するブロックに視線を合わせてオーラ量を確認できたりもする。


アイテム紹介

※アイテムはある程度は実際に使って検証していますが、かなり種類が多いため全てのアイテムは検証していません。ガイド本の説明を翻訳して記載しています
※アップデートによって内容が変わる場合があります

オーラ関連

オーラの保存・携帯

  • Aura Cache オーラを持ち運べるアイテムで、Mod拡張のベルトスロットに装備可能。このModの様々なアイテムを使うために必要な必須級アイテム。
    周囲のオーラ量が高いエリア(ゲージ7割程度以上)で自動で少しずつ補充する他、Natural Altarでも補充できる
  • Aura Trove Aura Cacheの上位版で3倍の容量がある

オーラ量の確認

  • Environmental Eye 周囲のエリアや設置アイテムのオーラを表示できる
  • Environmental Ocular Environmental Eyeの上位版。測定範囲が2倍広く、より多くの情報を表示する
  • Aura Detector 周囲のオーラの量に基づいてレッドストーン信号を発する。レッドストーンコンパレーターを接続することで範囲がEnvironmental Eyeと同様になる

オーラの使いすぎ防止

  • Aura Imbalance Ward オーラを使用するアイテムの隣に設置しておくと、周囲のオーラレベルが低下した時にそのアイテムの動作を自動で止めることができる

オーラ生成限界の解除

  • Creational Catalyst ほとんどのオーラ生成アイテムにはオーラを生成する量に限界があるらしいが、そのリミッターを解除できる。オーラ生成アイテムの下に設置することで機能する。

装備・ツール

Botanist's系アイテム

BotanistsTools

Infused Iron Ingotで作るアイテム。
強さは製と同等で、様々な特殊効果を持つ。
いずれもスニークして止まっている間、Aura Cacheのオーラを消費して耐久度を回復できる。

  • Botanist's Pickaxe 特定のブロックに向かって右クリックすると苔むしたバージョンに変化する
  • Botanist's Handaxe 木の葉を速く破壊する
  • Botanist's Shovel 右クリックすると草を生やし、草地に広い道を作る
  • Botanist's Hoe 草や土に右クリックすると植物の種が手に入ることがある(バニラにあるもののみ)
  • Botanist's Blade 攻撃したモブを数秒間遅くする
  • 防具フルセット 攻撃してきた相手に短い衰弱効果とダメージを与える

Skyseeker's系アイテム

SkyseekersTools

Ingot of the Skyで作るアイテム。
強さはダイヤ製と同等で、様々な特殊効果を持つ。
Botanist's系アイテムと同じ様に耐久度を回復できる。

  • Skyseeker's Pickaxe 採掘したアイテムが直接インベントリに入る
  • Skyseeker's Handaxe スニーク+右クリックで有効化すると、小さな木を一度に伐採できる
  • Skyseeker's Shovel オフハンドにブロックを持っている時に右クリックで、対象のブロックが持っているブロックに置き換わる
  • Skyseeker's Hoe 3x3の範囲を耕せる。背の高い草を破壊すると広範囲の草が破壊される
  • Skyseeker's Blade 攻撃すると敵が少し浮遊してから落下してダメージ
  • 防具フルセット 移動速度が増加し、1段の段差を歩いて超えられるようになる。胸装備はエリトラでもセットボーナスになる

Soulstrider's系アイテム

SoulstridersTools

Ingot of the Depthで作るアイテム。
強さはネザライト製と同等で、様々な特殊効果を持つ。
同じ様に耐久度を回復できる。

  • Soulstrider's Pickaxe スニーク+右クリックで有効化すると、鉱石の塊を一度に採掘
  • Soulstrider's Handaxe スニーク+右クリックで有効化すると、大きな木を一度に伐採できる
  • Soulstrider's Shovel 土ブロックに右クリックすると草ブロックに変える。対象だけでなく広い範囲に影響
  • Soulstrider's Hoe 非常に広い範囲の葉を破壊する
  • Soulstrider's Blade 攻撃範囲が広く、敵を攻撃するとその周囲の敵にもダメージ
  • 防具フルセット 攻撃を受けると近くの敵全てを数秒間停止させる。胸装備はエリトラでもセットボーナスになる

その他のツール・装備

  • Staff of Baldur 光源を発射できる杖。安全に視界確保できるおすすめアイテム。
    天井や葉などの松明が置けない位置にも設置できる。設置前に直接モブに当たった場合炎上させる。オーラを使用する
  • Staff of Riches 使うと付近のチェストにマークをつける杖。お宝チェスト探し用。オーラを使用する
  • Staff of Shadows 付近のかなり暗い場所にマークをつける杖。おそらく湧きつぶし用。オーラを使用する
  • Staff of Ancient Knowledge 周囲にある古代の残骸にマークをつける杖。大量のオーラを使用する
  • Ring of Last Chance インベントリにあると不死のトーテムと同じようにデスを防いで回復する指輪

自動化関連アイテム

様々な便利なアイテムがあり、工業系のModアイテムと組み合わせて使うと面白そう。

  • Adept Hopper 額縁でフィルタ可能なホッパー。右クリックでホワイトリスト/ブラックリストを切り替えられる。インベントリを持たない
  • Armorer's Aid 溶鉱炉の上に設置すると、溶鉱炉が原石1つから2つのインゴットを生成するようになる。オーラを少し消費する
  • Aura Attraction Cart オーラを輸送できるトロッコ。輸送中わずかにオーラを消費する
    • レッドストーン信号があるアクティベーターレールを通過したときにオーラを吸収し、
    • レッドストーン信号がないアクティベーターレールを通過したときにオーラを解放する。
  • Aura Field Creator オーラフィールドを展開し自動でブロックを破壊する。2つのAura Field Creatorを設置・接続し、レッドストーン信号を与えると動作する。少量のオーラを消費する
  • Automatic Constructor アイテムを自動クラフトする。マルチブロック構造が必要で、ガイド本から配置図を利用可能。設置後、必要な材料をドロップすると数秒後にアイテムがクラフトされる
  • Energetic Aura Forge 周囲のオーラを電力(FE)に変換する。マルチブロック構造が必要で、ガイド本から配置図を利用可能。オーラはゲージの50%以上必要で、50%以下になると自動で止まる。Environmental Eyeで電力量を確認できる
  • Everlasting Spring 水流を作らない水源ブロック。バケツ、大釜、近くの畑などに水に供給できる。オーラを消費して溶岩と丸石で黒曜石を生成できるらしい
  • Extraneous Firestarter かまどの任意の面に取り付けて燃料なしでものを焼ける。オーラを消費する
  • Hopper Enhancement ホッパーまたはAdept Hopperの上に設置すると、7ブロックの範囲でアイテムを拾うようになる。オーラを少し消費する
  • Imperceptible Builder 上に置いたチェストの中のアイテムを5ブロック以内の場所に自動的に配置する。配置先のブロックの種類を額縁で指定する必要がある(最大4つまで指定可能)。少量のオーラを消費する。ブロックだけでなく苗木も設置できる
  • Item Distributor アイテムを均等またはランダムに分配する装置。指定されたコンテナからアイテムを取得し、周囲のコンテナに分配する。ランダムモードはスニークして設定できる。
  • Item Grounder 範囲内のアイテムを拾えなくする。範囲は0~8ブロックでレッドストーン信号の強度により決まる。スニーク中は拾える
  • Rails of the Worlds トロッコが通過すると次元間に送るレール。次元ごとに3種類ある。オーラを消費する
  • Redstone Aura Vaporizer ボトル入りオーラを一定速度で気化する。気化するたびにボトルの種類と量によってレッドストーン信号を発する。自動化可能
  • World Eye レッドストーン信号を与えると一定範囲内をロードするチャンクローダーとして機能する。オーラを消費する。範囲は信号の強度が8以下だと3x3、9以上で9x9

その他の機能的なアイテム

  • Alter of Birthing 特定のアイテムを近くに投げると少量のオーラを消費して様々なモブを召喚できる。マルチブロック構造とモブに対応したアイテムが必要。
    全レシピは、ガイド本かJEIの機能で確認可能。
    マルチブロック構造は、ガイド本から配置図を利用可能。
    • Spirit of Birthing オーラが豊富な場所で動物を交配させるとドロップするAlter of Birthingの儀式のために使用する。
  • Amulet of Wrath 装備中、攻撃されたときに敵に衰弱効果。また、その場でジャンプすると着地時に衝撃波を発生させ周囲にダメージを与える。Aura Cacheとオーラが必要
  • Bucket of Infinite Color 三原色から任意の色を作って染色できる。ブロックにスニークで使用。Aura Cacheとオーラが必要
  • Cloudshifter 天候を変更できるブロック。特定のアイテムを地面に投げて起動する。変更後の天気が長く続くほどオーラを消費する
    • ヒマワリ: 晴れ
    • ダークプリズマリン: 雨
    • ファイヤーチャージ: 雷雨
  • Corporeal Eye 動物をブロックなしで閉じ込める装置。レッドストーン信号の強さで閉じ込める範囲が決まる
  • Crimson Meal ネザーウォートの成長を促進し、Nether Wart Mushroomに変化させる
  • Effect Powder 地面に置くとオーラ効果を阻害または生成する。スタックのサイズに応じて効果の範囲が決まる
  • Eir's Token 金床で使用するとツールの耐久性が0になっても壊れなくなる。0になっている間はツールは使えないが修理できる
  • Ender Crate 別枠のストレージを複数作れるエンダーチェスト。金床でエンダーアイを使ってEnder Nameという名前をつけることができ、同じEnder NameのEnder Crate間でどこからでも同じストレージにアクセスできる。使用時にAura Cacheとオーラが必要
  • Ender Ocular 携帯用のEnder Crate。金床でエンダーアイを使ってEnder Crateと同じEnder Nameを付けておくとどこからでもそのストレージを開ける。使用時にオーラが必要
  • Eye of the Blaze 使うと最も近いネザー要塞に向かって飛んでいく
  • Eye of the Pillager 使うと最も近いピリジャーの前哨基地に向かって飛んでいく
  • Eye of the Shulker 使うと最も近いエンドシティに向かって飛んでいく
  • Lamp of Sanctuary 48ブロック以内の敵モブのスポーンを防ぐ。効果を発揮するたびに少量のオーラを消費する。動かすにはレッドストーン信号が必要
  • Mystical Magnifier このModの色々な設置アイテムに向かって右クリックすると、そのアイテムの効果範囲を表示できる
  • Powder Manipulator 特定のオーラ効果を発生させられるブロック。Powderをセットしてレッドストーン信号与えると動作する。
  • Shifting Sundial 1日の時間をスキップできるブロック。額縁に時計の針を付け、通常の時計を近くに落とすと動作する。スキップする時間が多いほどオーラを消費する
  • Token of Undying Friendship ペットが死ぬのを防ぐ。ペットの体力が低くなると飼い主のリスポーン地点にテレポートさせ、周囲のオーラを消費する
  • Winter's Calling 周囲に雪を降らせ、水を凍らせ、まれにスノーゴーレムをスポーンさせる。レッドストーン信号を与えると動作し、信号の強度に応じて範囲が広がる。少量のオーラを消費する

エンチャント

  • Nature's Mend スニークしている間、Aura Cacheのオーラを消費してツールを修繕する

関連URL(外部・英語)

CurseForge - Nature's Aura



マイクラModパック紹介

マイクラModパック紹介
オリジン(種族)と魔法がテーマのアドベンチャーRPG系Modパック「DarkRPG」。

ゾンビアポカリプスが進行中の現代を舞台にしたハードコアサバイバルアクションのModパック「DeceasedCraft」。銃やパルクールが登場

魔法学校で魔術Modのお勉強Modパック「FTB Arcanum Institute」

荒廃した世界に文明を取り戻すサバイバル&高難易度工業Modパック「FTB Genesis」

クエスト充実のバニラプラスModパック「ATM9」人気の工業化・魔術Modがたくさん

クエスト満載の工業・魔術入りRPG系Modパック「Prominence II RPG」

海中からの脱出を目指すクエストクリア型Modパック「Seaopolis: Submerged」

魔法や成長要素があるハクスラModパック「Craft to Exile 2」冒険メインのRPG系

Modパックでよく見る人気Mod

Modパックでよく見る人気Mod
柴犬入り多機能Mod「Quark」。便利アイテムや便利機能、装飾アイテムを追加

おしゃれな小物など色々追加する多機能Mod「Supplementaries」。同じく、便利アイテムや便利機能、装飾アイテムを追加

インベントリを拡張できるリュックを追加するMod「Sophisticated Backpacks」

バニラよりはるかに大きなチェストや同一アイテムの大量スタックができるストレージMod「Sophisticated Storage」シンプルかつ多機能

大人気の農業・料理Mod「Farmer's Delight」。作物、料理、調理用アイテムを追加する

水車と歯車で動かす工業化Mod「Create」初心者向け解説

その他の人気記事

その他の人気記事
タルコフの類似ゲーム紹介

このブログを検索


いいね!と思ったら良ければ支援お願いします。

QooQ