当サイトで紹介・解説しているマイクラModの記事一覧です。
Modのジャンルごとに分けて記載しています。
Modローダーについては特に表記してない場合は基本すべてForge対応(1.21.1以降はNeoForge)で、Fabricのみ対応の場合は明記しています
各記事内のバージョン・Modの規模については以下のようにまとめています。
-
バージョン:記事の多くはマイクラ本体バージョン1.20.1を前提としたもので、一部1.18.2、1.19.2、1.21.1の場合があります(これらのバージョンがModの対応が多いため、自分でMod環境を作る場合はこれらがオススメ)。
新しく記事を作る時や更新する時にはできるだけ新しいバージョンにも対応していきます - Modの規模:個人の感覚で、アイテム数・要素の多さ、複雑さなどで判断しています
※どの記事でもレシピに関しては必要以上に細かく説明していません。「JEI」などのレシピ検索Modを使うことを推奨
ガイド
Mod導入・CurseForgeアプリ
- マイクラMod環境のお手軽な作成方法の紹介
- Ars Nouveauの導入手順解説【1.21+NeoForge】
-
Iron's Spells 'n Spellbooksの導入手順解説【1.21+NeoForge】
- Mine and Slashの導入手順解説。VCRマイクラっぽいテクスチャの入れ方も
- ModパックへのMod追加・削除・アップデートする方法
-
CurseForge環境にVCRマイクラの配布ワールドを導入する方法の紹介
Modパックのクエスト翻訳ツール
チャンクローダー
工業化(Tech)
- Create 初心者向け解説。水車と歯車で動かす工業化Mod
- Immersive Engineering 初心者向け解説。電力も扱うレトロフューチャーな工業化Mod
- Integrated Dynamics ①メンリルの木で作る工業機械
- Modern Industrialization 鉄の自動採掘までをざっくり解説【Steam Quarry】
- PneumaticCraft ①空気圧でクラフトする異色の工業Mod
- RFToolsシリーズ解説 電力を使った様々な便利アイテム追加Mod
発電
工業・自動化サポート(小規模)
- Charging Gadgets 手持ちアイテムの高速充電
- Engineer's Decor 装飾だけじゃない自動化サポート
- Item Collectors アイテムの自動回収
- LaserIO レーザーによるアイテム・電力輸送
- Wireless Chargers 小範囲ワイヤレス給電。手持ちアイテムの充電も
魔術(Magic)
- Ars Nouveau 全体解説。かわいい魔法生物たちと遊ぼう
- Ars Elemental 全体解説。Ars Nouveauの全体拡張アドオンMod
- Ars Creo スターバンクルの回し車。Ars Nouveau x CreateのアドオンMod
- Botania 序盤解説。花を使った魔術Mod
- EvilCraft 序盤解説。血や亡霊が出てくるダークな魔術Mod
- ForceCraft 謎のエネルギー「フォース」を扱う魔術Mod
- Hex Casting ①光源の魔法を使おう
- Hexerei ①魔女の箒で空を飛ぶ
- Iron's Spells 'n Spellbooks 詠唱やエフェクトがあるこだわりの魔法Mod
- Nature's Aura 自然のオーラでクラフトする魔術Mod
- Occultism 異世界を覗き見る魔術Mod
- Spirit モブの魂を扱う魔術Mod
- Whisperwoods 不気味な森とシシ神の召喚
Fabricのみ対応
- Archon 5属性魔法がテーマの魔術Mod【Fabric】
- Amethyst Imbuement 成長する杖を使う魔法Mod【Fabric】
-
Bewitchment 空飛ぶほうきを作ろう
- RPGシリーズ 色々な職業がテーマの装備・魔法Modシリーズ【Fabric】
ストレージ・バックパック(Storage, Backpacks)
- Cloud Storage 雲と風船で作るストレージ
- Functional Storage 同種アイテムの大量保存。自動仕分けも
- Iron Chests 巨大な容量のチェスト
- Sophisticated Backpacks 持ち歩ける収納。作業台・フィルタ他便利機能も
- Sophisticated Storage 多機能・大容量チェスト。Modごとの分別も
- Storage Drawers 同種アイテムの大量保存。自動仕分けも
- Tom's Simple Storage Mod 電力不要の高機能ストレージ
電力を使うもの
装備・ツール(Armor, Tools, and Weapons)
- Baubley Heart Canisters ハートを増やすアミュレット
- Iron Bows 鉄やダイヤの上位弓
- Gobber2 上位の鉱石・上位の装備
-
Mining Gadgets レーザー採掘ツール
- Silent Gear ①パーツを組み合わせて作る装備Mod
- Simply Swords 双刀、槍、チャクラムなどの多彩な武器を追加するMod。スキル付き武器も
-
Tetra 剣やツルハシをパーツごとにカスタムできるMod
- Tierify 武器や防具にレア度を追加するMod【Fabric】
農業・料理(Farming, Cooking)
- [Let's Do] HerbalBrews コーヒーや紅茶などの淹れて作る飲み物を追加するMod
- Croptopia たくさんの野菜や果物を追加する農業・料理Mod
- Farmer's Delight 大人気の農業・料理Mod
- Mystical Agriculture なんでも農業化して収穫【資源無限化】
- Spice of Lifeシリーズ 色んな料理を食べよう
- Straw Golem Rebaled 藁のゴーレムでお手軽農業自動化
戦闘・サバイバル
戦闘
- 「Epic Fight」 + 「Weapons of Miracles」攻撃モーション、必殺技、スキルなど戦闘を大きく変える DawnCraftの戦闘Mod
- Better Combat アニメーションや二刀流を追加する戦闘Mod
ハクスラ
サバイバル
- Cold Sweat 温度の概念を追加する高難易度化Mod【温度管理Mod】
- Serene Seasons マイクラで四季を楽しもう。季節Mod
- Thirst Was Taken 喉の乾きゲージを追加する高難易度化Mod
プレイヤーの成長
村人
職業追加
コロニー
多機能
建築
一括破壊・一括設置
装飾
- AntiBlocksReChiseled 影ができない基本色ブロック
- Bamboo Everything 竹の装飾アイテム・代替レシピ
- Connected Glass こだわりの装飾ガラス
- Glassential 機能的なガラス
- FramedBlocks 水の階段や氷のドアが作れるカスタム装飾ブロック。斜面ブロックも
移動手段・地図
- Angel Rings エリトラで作る最上位の飛行アイテム
- Explorer's Compass 建造物探しMod
- Nature's Compass バイオーム探し用Mod
- FTB Chunks FTBの地図Mod
- Iron Jetpacks ジェットパックで空を飛びまわろう
- OpenBlocks Elevator 機能性重視のエレベーター
- Tempad おしゃれな携帯テレポーター
-
Travel Anchors 短距離テレポートアイテム
- Waystones 使用型/設置型ワープアイテム
モブ・動物
- Alex’s Mobs ネザーに出る吸血蚊「クリムゾンモスキート」への対処法
- Better Than Bunnies 服を着たオシャレなウサギ
- Naturalist 多種多様な動物。テディベアも
- Productive Bees ハチを使って資源収集自動化【資源無限化】
-
Snuffles 白いモフモフ動物と遊ぼう
便利アイテム(小規模なMod)
- Angel Block Renewed 空中や水の中に設置可能なブロック
- CobbleForDays 丸石製造機
- Comforts 携帯ベッド、ハンモック
- Dark Utilities ベッドに入るとすぐ朝になるチャームなどの便利アイテム
- Everything is Copper 鉄の代わりに銅を使おう
- Experience Obelisk 経験値を預けられるアイテム
- Gadgets Against Grind アメジストの高速収集などの便利アイテム追加
- Iron Furnaces 鉄やダイヤ製の上位かまど
- Jumbo Furnace バニラより27倍大きいかまど
- Measurements 距離計測アイテム
- Packing Tape チェストを中身そのままで場所移動
- Spyglass Improvements 望遠鏡を便利に使おう
- Torchmaster 広範囲光源
- Trash Cans フィルタ付きゴミ箱
- Utilitarian 行商人スポーン抑止アイテムなどの小道具追加
ディメンション、ワールド
- Just Another Void Dimension 何もないワールド追加
- JAMD(Just Another Mining Dimension) 採掘用ワールド追加
- Unusual End エンドの要素追加Mod
まとめて紹介
その他Mod・小ネタ
- Clickable advancements 進捗達成時のメッセージをクリックすると進捗画面に飛べるMod
- Lootr マルチプレイ用お宝分配Mod
- MmmMmmMmmMmm(Target Dummy) 攻撃力のテストMod
-
Pet Slow 謎の住民を招待する小ネタMod
-
Shrink 巨人や小人になれる小ネタMod
- 地図Modを使ってアメジストジオードを高速で見つける
-
マイクラMod関連色々【2024/9】
Optifineの代わりとして使えるIris Shadersの1.21系対応、FTB系ModパックがCurseForgeで公開、Modパックプチ紹介 など
よくあるアイテム
Modパック紹介・解説
バニラプラス・キッチンシンク
- ATM9 クエスト充実のバニラプラスModパック(キッチンシンク型)
- Cottage Witch 難しいModが少なめなクエスト付きバニラプラスModパック
-
FTB Direwolf20シリーズ プレーンなバニラプラス(キッチンシンク)Modパック
クエスト進行型
- FTB Arcanum Institute 序盤解説。魔法学校で魔術Modのお勉強
- FTB Genesis 荒廃した世界に文明を取り戻す工業&サバイバルModパック
- FTB Skies 小さな浮島でクエストをこなしていくスカイブロックModパック
-
Seaopolis:
Submerged 海中からの脱出を目指すクエストクリア型Modパック【OceanBlock系】
RPG・サバイバル
- Craft to Exile 2 魔法や成長要素があるハクスラModパック【RPG系】
- DawnCraft ゼルダ+ダークソウル風高難易度アクションRPG
- DarkRPG 種族やスキルがあるRPG系Modパック【Fabric】
- DeceasedCraft ゾンビアポカリプスを生き延びるサバイバルアクションModパック
- Prominence II RPG クエスト満載の工業・魔術入りRPG系Modパック【Fabric】